札幌オリンピックミュージアムでは、北海道科学大学の協力の下、「こども夏休みワークショップ・作って遊ぼう!スポーツ×工作」を行います。
家庭にあるもので「リュージュ」「ブラインドサッカー迷路」「マスコット」「ボッチャ」「的当て」という5種類の作品を作り、それぞれ体験を実施します。
作り方や体験方法は、北海道科学大学の学生さんがレクチャーしてくれます。
工作に使う道具類や材料はミュージアムでご準備いたします。
お子様の夏休みの自由研究にいかがですか?
【日時及び内容】 8月11日(木)
①9:30~10:15 リュージュ
②10:30~11:15 リュージュ/ボッチャ
③11:30~12:15 ボッチャ
④12:30~13:15 ブラインドサッカー迷路/マスコット作成/ボッチャ
⑤13:30~14:15 ブラインドサッカー迷路/マスコット作成
⑥14:30~15:15 マスコット作成/的当て
⑦15:30~16:15 マスコット作成/的当て
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により臨時休館の場合、中止となる可能性があります。
【会 場】 札幌オリンピックミュージアム1階ウィンタースポーツシアター前スペース及び特別展示コーナー
【対象年齢】 小学生程度(※未就学児は保護者同伴であれば参加可能です)
【定員】 各会場ごとに各回最大10名
【参加受付】 当日会場にて受付。ご参加を希望されるプログラムの時間に直接会場にお越しください。
【参加費】 無料(※高校生以上の方は入館料が必要です。)
【共催】 札幌オリンピックミュージアム、札幌市
【協力】 北海道科学大学